園の生活
春の親子遠足、秋のいも掘りなど、鳥取大学附属幼稚園では四季折々の行事に力を入れています。
またこのほかにも、自然を触れ合う遊びも数多く取り入れています。
※各種感染症予防のため行事が延期・中止となる場合があります。
4月
- 始業式
- 入園式
- 交通安全教室
- 家庭訪問
- 年少さんをむかえる会
- 懇話会総会

5月
- 身体測定
- 視力検査(年長)
- 園外保育(年少・年中)
- 防災訓練
- 附小交流
- 誕生会(4・5月)
- 教育実習
- 園外保育(年中・年長)
- 親子遠足
- 歯科検診・内科検診
- イモの苗植え(年長)
- 保育参加

6月
- 給食試食会(年少)
- プール開き
- カレーパーティー
- 引き渡し訓練

7月
- 身体測定
- 誕生会(6・7月)
- 個人懇談
- 附小交流
- 公開研究会
- 終業式

9月
- 始業式
- 身体測定
- 防災訓練
- 誕生会(8・9月)
- 運動会
- 園外保育
- 教育実習
- 6歳臼歯講習会(年長)

10月
- 視力検査(年中)
- いもほり
- 秋みつけ
- 個人懇談(年長)
- 園外保育(年長)
- 教育実習
- 休日保育参加

11月
- 身体測定
- やきいも
- 附小交流
- 誕生会(10・11月)
- 教育実習
- 防犯訓練
- 発表会

12月
- 防災訓練
- 個人懇談(年少・年中)
- 誕生会(12・1月)
- 終業式
- 附中保育体験

1月
- 始業式
- 身体測定
- 附小交流

2月
- 身体測定
- 誕生会(2・3月)

3月
- 年長さんを送る会
- 修了式
- 終了式

※園外保育の行き先<主なもの>
動物公園、青島、ヤマタスポーツパーク、鳥取大学フィールドサイエンスセンター、ヤサホーパーク、シルエット観劇(市民会館)、附属小学校、附属特別支援学校