小学部は3月3日のおひな祭りの日に、もうすぐ卒業する6年生と楽しい思い出を作ろうと、お世話になった先生方にも来ていただいて、「さよならパーティー」しました。この日に向けて、飾りやプレゼント作りなどクラスで着々と準備を進め、みんながとても楽しみにしていました。
パーティーは、5年生の司会のもとで、歌を歌ったりゲームをしたりとスムーズに進められていきました。また、クラスごとに思考をこらしたプレゼントをわたしたり会食をしたりして、あっという間でしたが、とても心の温まる和やかな時間を過ごしました。
今年は、縦割りグループで仲よくなったお兄さんやお姉さんと最後に一緒に過ごそうと、ほとんどの活動を縦割りグループで行いました。「なかよくなれました。」「ゲームの時、順番をじょうずに教えてくれてよかったです。」と、みんなも6年生に感謝の気持ちでいっぱいです。また、会の中で5年生が堂々と司会やあいさつをして自分の役割をしっかり果たせたのも、本人のがんばりはもちろんのこと、6年生がそういう姿をたくさん見せてくれたからでしょう。本当に優しい、すてきな6年生でした。
「6年生のみなさんありがとう。中学部でもがんばってください。」
|