 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
対象者 |
専門的な教育相談を希望する方 |
相談日 |
随時 |
担当者 |
本校教員 |
|
|
|
|
対象者 |
保護者、教職員、関係者 |
相談日 |
随時 |
担当者 |
本校教員 |
|
|
|
|
対象者 |
入学をお考えの児童生徒及び保護者、関係者 |
相談日 |
随時(要相談) |
担当者 |
各学部主事 |
|
|
|
●ふよう教室(感覚運動あそび・からだづくり及び親子でのあそびの指導) |
|
対象者 |
就学前の幼児、小学4年以下のお子さんとその保護者、関係者 |
相談日 |
随時 |
担当者 |
本校教員 |
案 内 |
本年度のふよう教室について→ 申し込み用紙はこちら→ |
申し込み |
5月14日(水)までに |
|
|
|
●ふよう教室だより(PDFファイル) 番号をクリックしてご覧ください。
No.74 |
2014年3月3日 |
保護者会のご参加ありがとうございました |
No.73 |
2014年2月21日 |
あっという間の3回でした |
No.72 |
2013年11月6日 |
すごしやすい時期になりました |
No.71 |
2013年7月26日 |
新しいメンバーでスタート |
No.70 |
2013年3月7日 |
保護者会のご参加ありがとうございました。 |
No.69 |
2013年2月15日 |
最後のふれあいだよりです。 |
No.68 |
2013年1月18日 |
今年度も残すところ...... |
No.67 |
2012年12月14日 |
楽しい冬休みを! |
No.66 |
2012年11月9日 |
風邪に注意です! |
No.65 |
2012年10月19日 |
秋たけなわ |
|
|
No.64 |
2012年8月03日 |
暑さも本番、充実した夏休みを・・・ |
No.63 |
2012年6月13日 |
梅雨のうっとうしさを少しでも気持ちよく・・・ |
No.62 |
2012年5月25日 |
新しいメンバーでスタート! |
|
|
|
|
号外 |
2012年2月21日 |
にこにこ相談会、ご参加ありがごうございました |
No.61 |
2012年2月10日 |
今年最後のふよう教室です |
No.60 |
2012年1月20日 |
あけましておめでとうございます |
No.59 |
2011年11月11日 |
風邪に注意して |
No.58 |
2011年10月21日 |
秋たけなわ…ゆったりと |
No.57 |
2011年9月30日 |
ようやく秋めいてきました |
No.56 |
2011年8月9日 |
夏休みだからこそ、できること… |
No.55 |
2011年7月8日 |
上手に梅雨を過ごしましょう |
No.54 |
2011年5月20日 |
今年もスタートします! |
|
|
●地域支援事業のご案内 |
地域支援事業については、こちらからどうぞ |
|
 |
|